ほしぐみ 和太鼓披露
毎年、年長さん挑戦する和太鼓
10月7日ふれあい参観日に行われる
保護者の方への披露に向けての練習が始まりました。
初めて太鼓を叩くと、
大きな音に驚いたり、響く音にワクワクしていました。
こぶし座さんによる和太鼓指導
先生のお話しをよく聞き、
色々な叩き方を学びました。
本番当日の控室では、少し緊張している様子…
練習の成果を十分に発揮できますように…
お祈りや手を繋いで輪になり心を一つに!
少し緊張しながらも、真剣な眼差しで
心を一つに力強い和太鼓の音を奏でることができました。
約1か月半という長い期間
毎日の練習の積み重ねが子どもたちの心を一つにし、
達成感や自信へと繋がりましたね。
保護者の方からの盛大な拍手が
とっても嬉しいご褒美となりました♪